fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
気を紛らわすには美味しいものを
2012年04月08日 (日) 22:55 | 編集

嫁さんの気晴らしというか、悲しさ紛らわしというか、、、天気も良いし、夫婦でお出掛けしてきました。

「人の多いところはちょっと、、、」
「美味しいものが食べたいな、、、」
この嫁さんの2つの希望を満たす場所、、、
そうだ、佐原に行こう!、、、と。

思えば震災後に初めて訪れる佐原です。

いつも通り、7時前に家を出まして、、、
成田駅で待っていた電車は113系から209系に置き換わっていました。


DSCF9980.jpg


10時過ぎに佐原に到着。


DSCF9981.jpg


川沿いの桜並木、、、


DSCF9987.jpg


今日は雲ひとつない晴天で空が綺麗です。


DSCF9989.jpg


山の上にある諏訪神社へ行って市街を一望、、、


DSCF9990.jpg


その後は下界に降りてまいりまして、、、


DSCF9998.jpg


佐原は古い建物が多いのですが、震災で相当に被害を受けたようで、ブルーシートが屋根にかかっている建物がチラホラと、、、


DSCF0001.jpg


もともと観光客が多いとは言い難い街でしたが、今日はまた一段と人がおりません。。。


DSCF0002.jpg


これはちょっとヤバいでしょ、、、と言うレベルの人の少なさ。
しかも街の彼方此方に「がんばろう!千葉県」「がんばろう香取」などと書いたビラが貼ってあるんです。
そうか、、、佐原も被災地なんですね。


DSCF0004.jpg


さて、昼になったので「ロテスリー吉庭」というお店に行ってみました。


DSCF0006.jpg


まずはビールからスタート。


DSCF0008.jpg


このお店は地元の有名店「吉庭」が新たに展開したブッフェスタイルのお店。


DSCF0009.jpg


プレーンオムレツが綺麗&馬~。


DSCF0010.jpg


この美味しさなら十分にリーズナブルな食い放題店です。


DSCF0011.jpg


ワインにシフトチェンジ。


DSCF0012.jpg


最後はブラックコーヒーにソフトクリーム。


DSCF0016.jpg


いや~、これは良いお店です。
こんな店が藤沢にあったら、連日の大行列は間違いなしですね。

帰りは東京駅で下車して、買い物ついでに復元されつつある丸の内の駅舎を見物しました。


DSCF0020.jpg


嫁さんも少しは気が紛れたかなぁ、、、




関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
嫁さんの気晴らしというか、悲しさ紛らわしというか、、、天気も良いし、夫婦でお出掛けしてきました。「人の多いところはちょっと、、、」「美味いものが食べたい」この嫁さんの2つの希望を満たす場所、、、そうだ、佐原に行こう!、、、と。思えば震災後に初めて訪れる?...
2012/04/09(月) 01:05 | まとめwoネタ速suru
Powered by . / Template by sukechan.