fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
清水の人たちの悲しみたるや
2018年08月27日 (月) 22:20 | 編集
 
昨日の日曜日は、摂食機能支援相談会のスタッフの皆さんで暑気払いをしたんですけど、1軒目の「竹波」の途中までしか写真がクラウドに入っていなかったので、これは一体どうしたものかと、、、


IMG_3908_2.jpg


よくよく考えてみたら、2軒目の「ながつか」にカメラを忘れてきてしまっていたようでして、、、


IMG_3909_2_20180828080446126.jpg


で、今日になって受け取りに行きまして残りの写真をチェックすると、、、


IMG_3914_20180828080447d44.jpg


ああそうそう、冷やしトマトや揚げ蕎麦を食べたのでした。。。


IMG_3915_201808280804491cd.jpg


そして最後はお約束の、、、


IMG_3916_2.jpg


カレー南蛮蕎麦で〆るというカロリーオーバーへの道をまっしぐら、、、


IMG_3917_20180828080452f25.jpg


ほんでもってデザートはスッキリとウーロンハイですよ。


IMG_3918_2.jpg


結構酔っていたんだなぁ、、、と。
最近、酒にまつわる小さな失敗が多くて落ち込みます。

そして、本日、、、
夜になってショッキングな訃報が飛び込んできました。
奇しくもおいらと同い年、さくらももこさんの早すぎる旅立ちです。


e98a4aee7a492852c2f9552e01455b7d.jpg


さくらさんといえば、静岡ですよね、清水ですよね。
嫁さんの実家が静岡なもんで、静岡には愛着があって、アニメの「ちびまる子ちゃん」が放映開始された頃にちょうど嫁さんと知り合っているだけに、、、今でも初めて「おどるポンポコリン」を聴いた時の衝撃と、その歌詞の印象的なことは、忘れることができません。
合掌



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.