fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
首都高ってこわい・・・
2018年09月08日 (土) 22:10 | 編集
 
仕事終わりで愛車のKカーを駆って川崎に行ってきました。
旧職場の先輩のお母様が亡くなられたので、そのお通夜だったんですけど、斎場が「かわさき南部斎苑」というところで、住所が川崎区夜光って、、、もしかして京浜工業地帯のど真ん中ですか?

地図を見ると、川崎駅からは随分離れているし、暑い中を迷って汗だくになるのは絶対嫌だし、ということでクルマで行ったんですけど、、、いや〜もしもカーナビがなかったら相当に迷ったでしょうね。
だって本当に工場地帯の真っ只中にあるんですもの、、、でも、そのおかげで敷地は広くて駐車場もバッチリ広く、自家用車でのアクセスは抜群でした。

それにしても首都高の横羽線って、おいら何年ぶりに走ったでしょうね、、、もしかすると10年近く走ってなかったかもしれません。
いや〜しびれましたよ、、、久々だったんで、手に汗を握りました。
だって、あの狭くてクネクネした高架橋を大型のトラックとかが猛スピードで走るんですもの、、、冷静に考えたら軽い狂気の沙汰ですよ。怖い怖い。。。
若い頃はおいらも結構飛ばしてましたけど、この歳になると今や60キロ制限の意味が解ります。
おまけに合流する時の「助走区間」っていうんですかね、、、改めて体験するとこれが短いのなんの、、、おまけに浅田の入口なんて右側から、要するにビュンビュン飛ばしている車が走る追い越し車線に合流するんですぜ、、、普通に考えたら絶対におかしいですよねwww


file.jpeg



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.