2018年09月19日 (水) 22:11 | 編集
今日は水曜日なので休診日、貴重な平日の休みです。
そんなわけで、朝から予定が目白押し、、、午前中は年に1度の特定健診を受けまして、そのまま喘息の診察、、、診察終わりで薬局に行って処方箋を提出、その後は診療室でメールやFAX、留守電、郵便物のチェックをしました。
そのまま藤沢市街に出ましたが、今日は交通量が多めで少し嫌な予感、、、昼食はどうしようかと思ったのですが、藤沢駅の南北連絡地下道にある懐かしの「新月」を超久しぶりに訪問しました。

昔ながらのフツーの立ち食い蕎麦なので、蕎麦自体は多くを期待できないことは解っていますので、ここはひとつカレーそばにしてみました。

いや〜、、、「本陣」や「箱根そば」ってすごいですね。
ただし、かかっているカレーに関しては箱根そばよりも新月が上。
箱根そばのカレーは完全に欧風レトルトなので、ご飯にはOKでも蕎麦やウドンには合わないんですよ。その点、新月はちゃんと「蕎麦屋のカレー」です。
午後は市役所に行って諸々の申請作業をしまして、申請後は、そのまま部署を変えて宿題の束を抱えてお仕事をしました。
お仕事終わりで、今度は湘南鎌倉総合病院に行きましまして、各種文書などの作成を依頼申請手続。
この時点で午後4時を回っておりまして、、、昼前に処方箋を提出した薬局に行って、喘息の薬をいただいてきました。
今度はそのまま相模川を越えて尊敬する先輩の先生のところに行きました。
太公望の先生が釣果のお裾分けをしてくださるとのことなので、有り難く受け取りに行きました。
ちなみに凄まじい釣果だったので、お裾分けといっても、丸々とデカいカンパチがど〜ん!です。
到底おいらでは処置ができないので、同級生のゴッドハンドを頼ることに、、、

華麗な手さばきを披露していただきまして、あ〜、、、全くもって素晴らしきかな、です。

診療室に戻ってきたのが、夜の7時過ぎ、、、ここでようやく自分の仕事を始めました。
いや〜、、、今日は色々なところを回って、やり遂げた感とともに疲労困憊になりました。
外回りの仕事の人って凄いな〜、、、と思うのでありました。
夜は当然のようにカンパチをいただきました。
刺身でも焼いても美味い!、、、まだ残っているので明日も楽しみです。