2018年11月26日 (月) 23:11 | 編集
昨日、大相撲九州場所で初優勝した貴景勝関ですけど、貴乃花部屋が消滅して、それを受けての11月場所で愛弟子が優勝という、なんともドラマティックな展開でありました。
しかも本名は佐藤貴信で、貴の字はもちろん当時の横綱「貴乃花」からとったもの。
四股名は貴乃花の貴と女将さんの景子夫人の景をとっているという、これまた素晴らしいじゃないですか。。。
な〜んて思っていた人、多いのではないでしょうか。
そしたら、今日のニュースで「元貴乃花親方の花田光司氏 妻の花田景子さんと離婚していた」っていうではないですか、、、まぁなんと言いますか、金の切れ目が縁の切れ目ではないのでしょうけど、少なくとも「子はかすがい」ならぬ「弟子はかすがい」だったのでしょうね。
長期にわたり事実上の別居だったようですし、部屋が消滅すれば婚姻関係の消滅も必然の流れであったのでしょう。
「全てを失った今こそ夫婦で支えあっていかなければならないのに、、」という意見も聞こえてこないではないですが、もはやそういう問題ではなくなっていることは容易に想像がつくというものです。
元貴乃花親方の人格や性格、人生観について偉そうに言う資格などありませんが、良く言えば孤高、悪く言えば孤独、、、物事を極め、突き詰めて行くに当たり、周りのことなど気にする必要もないし、気にしていては極められないのかもしれませんが、なんて言うのでしょうね、、、「視野を広く持て」などと言う気は毛頭ないのですが、それにしても猪突猛進ってのは色々なものを犠牲にするよなぁ、と思うものです。

さて、おいらと言えば、今日の仕事内容は結構ヘビーでありまして、、、本業もなかなかしんどかったのですが、本業終わりは残務処理後に市役所からの宿題を23時過ぎまでこなしました。
帰りしなにセブンに寄って晩メシを調達、、、晩メシを食べ始めたのが日付が変わる直前で、就寝したのはなんだかんだで2時近くというね。
たまにならば良いですけど、こういう生活ってストレスもたまるし、毎日してはいけないと思うものです。
おいらには猪突猛進の完遂は難しいので、息をヌキヌキ頑張っていく所存であります。