fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
天麩羅〜初詣〜もつ鍋
2019年01月04日 (金) 22:48 | 編集
 
正月4日、今日から仕事始めの方もいらっしゃることでしょう。
我が家は早朝から始発電車に乗ってお出かけです。
横浜駅で京急の快特羽田空港行きに乗り換えまして、羽田空港に向かいます。


IMG_6296_201901050559195d9.jpg


空港に着いたら早速ラウンジにて「朝からビール」という一応のお約束行動をとりまして、、、


IMG_6299_20190105055920c82.jpg


日の出を駐機場の垂直尾翼越しに望む、というのもまた良いものです。


IMG_6300.jpg


ANA241便に乗り込みまして、、、


IMG_6305_20190105055923a66.jpg


定刻通りにテイクオフ、、、180度旋回して、ついさっき飛び立った滑走路越しに、遠く富士山を望みます。


IMG_6308_2019010505591779b.jpg


機体はさらに旋回を続け、羽田空港を眼下に西進、、、


IMG_6312_2019010505592502e.jpg


建物が密集した東京の中心部は、これはこれでひとつの絶景であります。


IMG_6314_20190105055926590.jpg


南アルプスの向こうには立山連峰が屏風のように連なっており、これまた絶景かな。


IMG_6316_201901050559287fe.jpg


そして海の中道が見えてきたということは、、、


IMG_6320_20190105055929d37.jpg


ほどなく福岡空港に到着であります。


IMG_6326_20190105055931501.jpg


まずは今日の目的地その1、福岡空港近くにある「天麩羅処ひらお」というお店にやってきました。


IMG_6328_20190105060327b3b.jpg


ここは、以前から来てみたかったお店なのですが、、、


IMG_6329_20190105060328665.jpg


店内の効率一辺倒な雰囲気が最高に素敵です。


IMG_6330.jpg


そして最大限に手際よく、揚げたての美味しい天麩羅を供するシステムが練り上げられていて、感服することしきりです。


IMG_6332_20190105060332a93.jpg


ビールの後は焼酎に走ってしまうわけですけど、酒飲みと、そうでない人への対応も各々バッチリで、素晴らしいの一言。


IMG_6336.jpg


天麩羅も美味しく、まさにコスパ大王という称号が相応しく、付け合せの烏賊の塩辛の絶品ぶりと相まって、行列必至の超人気店なのも納得です。
天麩羅単体で語るならば、世の中にはもっと美味しいものを出す店がいくつもあるのは重々承知、、、しかし店舗としてのトータルな供食システムと、値段と味の究極のバランスには、本当に脱帽ものでありました。
これは間違いなくリピート決定です、はい。


IMG_6339.jpg


なお、店の前には福岡空港が広がっていて、行列待ちの間も、離陸してゆくヒコーキを眺めていれば、時間の過ぎるのが早まるかもしれません。


IMG_6340.jpg


その後は天神に出て、ここから西鉄に乗り換えまして、、、


IMG_6343_201901050603375d4.jpg


今日の目的地その2にやって参りました。


IMG_6344.jpg


言わずと知れた初詣スポット、太宰府天満宮であります。


IMG_6349.jpg


正月4日ということもあり、思ったほど混雑していなかったのも良かった、、、ということで、レトロな雰囲気の太宰府遊園地を横目に見ながら、、、


IMG_6354_20190105060851abc.jpg


階段好きな嫁さんが喜ぶ長大階段を昇りますれば、、、


IMG_6357.jpg


そこには幻想的なトンネルがありまして、、、


IMG_6360.jpg


トンネルを抜けた先にそびえ立つのは「九州国立博物館」です。


IMG_6362.jpg


建物の内部はまさに威容を誇っておりまして、、、


IMG_6365.jpg


階段が好きな人にはもう、、、


IMG_6368_201901050608594d6.jpg


ワクワクドキドキな構造物が目一杯です。


IMG_6369_20190105060901037.jpg


そんなこんなで、色々と見学した後は、、、


IMG_6371_20190105060902561.jpg


西鉄電車に乗って天神に戻って参りました。


IMG_6374_2019010506090371d.jpg


そして今宵の食事でありますが、、、


IMG_6376_2019010506090524d.jpg


やはり博多に来たら明太子、、、


IMG_6379_20190105061157496.jpg


そしてもつ鍋でしょう。


IMG_6380_201901050611585ef.jpg


やはり関東のソレとはひと味もふた味も違いまして、、、


IMG_6382_201901050612002db.jpg


まさに大満足をしたおいらなのでありました。


IMG_6383_20190105061201308.jpg


赤ワインを飲んで、勢いついでにラーメン食べて、、、


IMG_6384_20190105061203030.jpg


ビジネスホテルに舞い戻ってコーヒーを啜りながら、今日の1日を締めくくったのでありました。
それでは皆様おやすみなさいzzz



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.