fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
成田〜上野経由となれば羊でしょう
2019年01月14日 (月) 22:44 | 編集
 
「瀬長島ホテル」で迎えた朝ですが、沖縄は7時を回ってもまだ朝焼け状態、日本は東西にも南北にも長いのだということを実感するものです。


IMG_6637.jpg


朝食ブッフェは野菜を中心に食べましたが、、、


IMG_6638_2019011508241662b.jpg


沖縄風おにぎりっていうんですかね、ポークタマゴおにぎりもいただきました。


IMG_6639_20190115082417b2f.jpg


ホテルをチェックアウトして、ホテル前で那覇空港をバックに記念撮影。


IMG_6641.jpg


その後は空港に行って「空港食堂」で瓶のオリオンビールをチビチビしながら、、、


IMG_6644_2019011508242031c.jpg


沖縄そばをいただきました。
さすがに昨日の「ほりかわ」のものには負けますが、これはこれで旨し。


IMG_6646.jpg


この時期の沖縄には珍しく、天気が良いです。
旅行の最終日は天気が良い!の法則。


IMG_6648_20190115082423fd9.jpg


空港ラウンジで、オリオンの生ビールを堪能しながら出発時刻を待ちます。


IMG_6649.jpg


ANA2158便は定刻に出発いたしまして、、、


IMG_6651.jpg


滑走路の南端まで来ると、我々が宿泊していた「瀬長島ホテル」がすぐ目の前に見えました。


IMG_6654.jpg


滑走路渋滞もなく順調にテイクオフしまして、、、


IMG_6655_20190115082855acb.jpg


飛行も順調で、約2時間後には眼下に成田空港が見えてまいりました。


IMG_6659.jpg


成田空港は例によって沖留めのバス移動でありますが、、、


IMG_6660_20190115082858117.jpg


急いでいなければ、空港巡りもできて、バス移動もまた楽しいものです。


IMG_6661_20190115082859975.jpg


成田空港からは安くて速いスカイライナーで上野に出てまいりまして、御徒町の「羊香味坊」にやってまいりました。


IMG_6663_20190115082901755.jpg


まずはビールで乾杯いたしまして、、、


IMG_6664_2019011508290208e.jpg


アテは押し豆腐と青菜炒めという絶品コンビ。


IMG_6666_201901150829047ee.jpg


さぁそしてここから真打ち登場です。
まずはラムショルダーであります。馬〜。


IMG_6667.jpg


同時にここで赤ワインにシフトチェンジ。


IMG_6669_20190115082907c1c.jpg


ラムチョップは脂身もまた非常に旨し。


IMG_6670.jpg


そして噛み応えバッチリのラムランプはワインがさらに進むのです。


IMG_6671_20190115083110bf7.jpg


そして、羊魚出汁ラーメンで〆るわけですが、、、


IMG_6672_201901150831129ce.jpg


さすがの麺喰い嫁さんも腹一杯になっております。


IMG_6675.jpg


その後はグリーン車を奮発して、戸塚でカツミ社長とお別れして、ホームから撮ってもらいました。


49948135_947907188731235_7651844353651900416_n.jpg


大船で下車して、所用をこなし、セガレのために晩メシを調達して、帰宅をしたのでありました。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.