fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
昼に抜け出して美味い蕎麦を食うの巻
2019年04月10日 (水) 22:18 | 編集
 
今日は水曜日ですが、明日の木曜日を臨時休診させていただく関係で、臨時に診療させていただきました。
しかし水曜日といえば、普段から日中は野暮用ざんまいのための日なので、今日はお昼に診療室を一旦抜けさせていただきました。
完全に冬に戻ったかのような冷たい雨の中、市役所に行って宿題の束を受け取ったりしながら、せっかく藤沢市街に出てきたので、昼食を「陽ざ志」でいただこうと思い立ちました。


IMG_7773_20190411135825241.jpg


本日のチョイスは「揚げナスのつけそば」です。


IMG_7774.jpg


麺が超絶に美味いのはニードレストゥセイなわけですが、揚げナスに出汁が染み込むとこれがまた素晴らしく旨いのです。
もうね、完全にお酒飲みたいモードになりますわ。


IMG_7775_20190411135828427.jpg


午後に診療室に舞い戻ってまたお仕事に精を出しました。

さて、話は変わって、、、
桜田義孝五輪担当相が辞任(というか更迭)されましたが、この人、本当に失言が多い人で、きっと人間的には悪い人じゃないんでしょうけど、まぁなんせ言葉を武器にするはずの政治家がその言葉を全く使いこなせていないわけで、、、あと最低限の勉強をしない人ですよね、自分が担当した分野の勉強ぐらい一夜漬けでもいいからすべきなのに、、、つまり「要職に就いてはならない人」だったんでしょうね。

それにしてもこの桜田さんにしても、ちょっと前に辞任した塚田一郎国土交通副大臣にしても、失言の根底に流れているのが、スピーチの場における「ウケ狙い」なんですわ。
関西風にいうところの「いちびり」ですね。
ちょっとタブーっぽいことを言ってウケを狙う→実はタブーっぽいを通り越してタブーであった→関係者に余計な迷惑をかける→辞任に追い込まれる、、、結果的に誰も得をしないという非生産性の極みwww



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.