2019年04月16日 (火) 22:20 | 編集
今日は暖かく天気の良い火曜日でした。
降水確率も1日を通して0%というね、、、これでようやく暖房ともオサラバできそうです。
さて、今日の診療終わりは月イチの勉強会でした。
しかし新任のドクターが入ったこともあって、お勉強というよりも、当院で仕事をしてもらうに当たっての基本的スタンスというか心構えというか、スタッフ全員での共有事項の確認をしました。
喋っているうちに、なんか口うるさい小姑みたいだな〜、、、と思い軽い自己嫌悪にも陥りましたが、何か事が起こった後に、あーだこーだと言うのはもっと嫌なので、許してやってくださいませ。
残務処理を終えて帰宅して、21時半過ぎから夫婦で晩飯です。
今夜はビール〜日本酒〜赤ワインという流れで、其々を少量づついただきました。

少量づつとは言っても、医学的な「適量」よりはどうしてもトータルで多くなっちゃうんですけどね。
そして「小笹屋竹鶴」は相変わらず肉に合う日本酒っぷりを発揮するので、感嘆して裏ラベルを見たところ、あ〜、、、アルコール度数が高めなんですね〜。

どうりで、少量でもそこそこ酔うわけです。