fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
梅雨明けはいつ?
2019年07月16日 (火) 21:05 | 編集
 
いや〜涼しいですね。
今年はゲリラ豪雨もなく、雨がシトシト降って、まさに梅雨らしい梅雨なわけですが、あまりに梅雨らしすぎるもんで「今って本当に7月?」って感じですよねぇ。
西日本は今年は梅雨入りが遅れて6月26日だったわけですけど、関東では6月7日の梅雨入りで平年並み、そしてもちろん梅雨は現在進行中であります。
平年の梅雨明けは7月21日ですけど、昨年の梅雨明けは驚愕の6月29日でしたから、昨年と今年のギャップたるや、、、
ちなみに東京都心では、最高気温が30℃以上の真夏日は一度もなく、「日照時間が3時間未満の日」が今日までで20日連続となり、1988年の記録を超え、61年の統計開始以来の最長記録を更新しているのだとか。
とにかく今年はオホーツク高気圧が強くて、北日本と東日本の太平洋側は「やませ」な状態なんですよね。


19071615.png


今日の天気図を見ると、フィリピンの近くに台風5号がありまして、これが北に進むと梅雨前線を押し上げて一気に梅雨明けとなるか、、、台風は季節を前進させますから、もしかするともしかするかもしれませんね。

ちなみに、過去には「梅雨が明けなかった年」というのもありましてね、、、それはあの1993年なんですけど、その年は平成の米騒動が起きまして、タイ米を緊急輸入して、それを日本米と混ぜてブレンド米にしちゃった、、、という大愚策が行われた年であります。
まさか今年は梅雨が明けないなんてことはないでしょうけど。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
あら、
お米が食べれないならお菓子を食べればいいじゃない?
byマリー・アントワネットというのは後世の作り話らしいですな
2019/07/17(水) 23:11 | URL | わk #-[編集]
ですよね〜
「パンが無ければブリオッシュ(高級な菓子パン)を食べれば良いのに」
と言ったのは、悪意からのものではなくて、
「平民が食べるパンが無くなったのなら、貴族達が食べている高級菓子パンを飢える者にも行き渡るようにしなさい」
との意味だったとか、、、これも後付け??
2019/07/18(木) 02:03 | URL | MG #Qi8cNrCA[編集]
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.