2019年07月31日 (水) 22:14 | 編集
朝から電車に乗って東京にやって来ました。
いや〜今日は本当に暑いです。
特に東京都心は確実に湘南地方よりも暑いですね。
東京駅からの八重洲の地下街がこれほど有難いと思ったことはありません。
地下街の終端から地上に出ると、、、もうね、立っているだけで汗が噴出いたします。

汗ダラダラで、しかし汗でグッショリとなる前に「AP東京八重洲通り」という貸し会議室に到着。
今年の3月まで日本歯周病学会の認定医委員を8年間勤めさせていただいたわけですが、4月からは専門医委員となりまして、今日は全国からの症例の数々を見るお仕事です。

この手の委員会に出席すると、世の中には優秀な人々がいることを再認識するわけですけど、今日もまたそれを実感。
そして、お昼は例によって学会事務局が用意してくださったお弁当をいただきました。

これがなかなか美味しい弁当でして、いつもながら感謝感激であります。

18時にお仕事が終了して、帰りしなに東京駅の「大丸」で自宅用の弁当を調達しました。

セレクトしたのは「たいめいけん」の「洋食やのまかないライス」と、「弁松総本店」のお弁当です。

弁松はまさに伝統的な江戸の味、、、濃い味付けなんだけど、美味いんだなこれが。

白飯にも合いますが、日本酒にも好相性であります。

デザートは昨日先輩からいただいたスイカを美味しくいただきましたところ、元々サイズが大きいスイカだったもんで、腹がタップンタップンになりました〜。