fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
まちぶせ
2019年08月09日 (金) 22:19 | 編集
 
連日暑い日が続いていておりますが、梅雨明けしてからまだ2週間にも満たないわけでして、まだ夏は始まったばかりでありますよ、、、と思ったら昨日の8月8日は立秋でして、暦の上ではもう秋なんですね。
 
さて、そんな暑い近頃と全く関係ない話題で恐縮です。
今やストーカーは社会問題となって久しいわけですが、昔からストーカー行為というのは存在しておりました。
しかし、特に世の中で問題になることもなく、特に若い女の子がストーキングをしても、それは「けなげさ」や「いじらしさ」の表現の一つのように捉えられていたように記憶しております。

そんな中、おいらが高校入学をしてすぐの1981年の4月、石川ひとみさんの11枚目シングルとしてリリースされたのがこの「まちぶせ」です。





発売後2ヶ月ほど経ってからジワジワとヒットチャートを上昇、8月にトップ10入りを果たしました。
その後も3ヶ月以上に渡るランクインを続け、アイドルとしては異例のロングランヒットとなった名曲です。

いや〜動画を見ても彼女は本当に可愛いですものね、しかも歌も上手、、、1978年5月にデビューしたもののヒット曲に恵まれず、しかしこの「まちぶせ」をカバーすることで彼女の歌手人生が大きく変わったわけですね。
ちなみに、この「まちぶせ」は三木聖子のデビューシングルとして1976年6月に発売されています。カバーする5年前ということになりますね。

さて、そのストーカーチックな歌詞でありますが、作詞は荒井由実、ユーミンでありますよ。

夕暮れの街角 のぞいた喫茶店
微笑み見つめ合う 見覚えある二人
あの子が急になぜか きれいになったのは
あなたとこんなふうに 会ってるからなのね


自分が好きな異性と誰かが親密にしていたら、若かりし頃は、そりゃやきもきしますわな。
しかもわりと身近な子が、となればなおさらです。

好きだったのよあなた 胸の奥でずっと
もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる


ここで彼女の闘志に火がつくわけですね。

気のないそぶりして 仲間に加わった
テーブルをはさんで あなたを熱く見た


早速ストーキング開始、まずは軽くジャブを、、、という感じでしょうか。

あの子がふられたと 噂にきいたけど
わたしは自分から 言い寄ったりしない
別の人がくれた ラブレター見せたり
偶然をよそおい 帰り道で待つわ


偶然をよそおい帰り道で待つ、まさに曲のタイトルの「まちぶせ」でありますが、おいら的に注目なのは「別の人がくれた ラブレター見せたり」の部分でして、これって、「〇〇くんから手紙もらっちゃったんだけど、、どうしたらいいかな?」とかワザとらしく言っちゃたりするわけですか?。
そもそもなんだかんだでアンタ自身も結構モテてるじゃん、みたいな、、、当時こういうことを相談してきた女子って、もしかしておいらのこと好きだったの???、、、頭が混乱してきました。

好きだったのよあなた 胸の奥でずっと
もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる
好きだったのよあなた 胸の奥でずっと
もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる
あなたをふりむかせる


で、最後に呪いの念仏のように(ちがうかww)、あなたをふりむかせるの連呼ですよ。
ユーミンって稀代の作詞家だと思うのですが、この「まちぶせ」もやはり、当時の若い女性だった方々の共感を呼ぶのでしょうか、、、どうなんでしょ?。

いや〜夏らしくない話題ですみませんでした。
最後はサワヤカに、石川ひとみさんの清涼飲料水の広告写真をどうぞ。


erhoerh0v.jpg


お後がよろしいようで。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.