2019年10月29日 (火) 22:17 | 編集
最近、ネットで出会ったチョット素敵な文言をご紹介します。
それは、、、
『運とは努力した人に偶然という架け橋を与えてくれる』
というものです。
これは「継続は力なり」とほぼ同義だと思いますが、「こんなに懸命に努力しているになんで報われないの?」と思うくらい必死に取り組んじゃうと辛くなるから、無理なく継続できる程度の努力をし続けているときっといいことあるよ、ってことなんじゃないかと思います。
さすがに社会人になって30年も経つと、これ本当によくわかります。
当然のように継続しているものの年数も長くなるわけですけど、地道に20年間継続していたら普通の人が望んでもなかなか難しいくらいの良いことがあった!、という事象にも出会えましたしね。
ここで大切なのは、あれもこれも何でもかんでも継続するんじゃなくて、続けるのはシンドイと思った時は、適切な時期に取捨選択を実行することですね。