fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
今年もお世話になりました!
2019年12月31日 (火) 22:22 | 編集
 
昨日の17時過ぎ、横須賀に着いた時には息が白くて寒かったんですけど、飲み食いして20時半頃に1軒目から2軒目への移動中、なんだか暖かいんですよ。
そう、昨夜から三浦半島には暖気が入り込んだようで、藤沢に戻ってみると、こちらも暖かい、、、ところが藤沢はまた寒気が入り込んで朝にかけて気温が下がったんですけど、夜が明けて暫くしたらまた暖気が入ってきたようで、気温はどんどん上昇しましてね。
関東南岸では大晦日としては異例の20度超えの地点も結構あったようです。
それに対して、東京都心は暖気があまり入り込めずに結構寒かったという、、、天気予報って本当に難しいですね。


g7899800u9h.png


さて、そんな暖かさに誘われて今年最後のランニングをしました。
いわゆるひとつの走り納めというやつですね。
もうね、半袖短パンでも全く寒くないという、これって異常ですよね。

そして夕方には診療室に行って最後の事務仕事をして今年も終わり、、、と思ったらなんと、市役所からの宿題の束が郵送で届いていて、気分は一気に。。。

夜は紅白歌合戦を途中から見まして、米津玄師の作った曲って歌うの難しいんだな〜って思ったりして。
大御所の方が昔の歌を歌うのを聴いて、原曲通りには歌えないよね、キー下げるしかないよね、、、って同情したりして、おいらも歳をとったと思うものです。
あと、ゲストに来ていた北島康介さん、、、現役の時のギラギラした感じが全くなくなっていてwww、むしろ当時がどんだけギラギラしていたんだっていうね。

、、、さて皆様、今年もお世話になりました。
我が家にとって今年は節目の年のひとつとなりました。
特に前半は自分が所属している歯科医師会の理事職と身内の事が重なって、精神的にも体力的にもハードな半年間でした。
後半は理事職を退任させていただいたおかげで、随分楽にはなりました。それでも色々な未経験の事象がありまして、来年に持ち越した懸案事項もありますが、なんとか大晦日まで辿り着くことができました。
皆様のおかげをもちまして、いつも通りに仕事と生活を続けさせていただくことができました。
 
来年もまた楽しい1年にしたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.