fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
久々に嵐を体験するの巻
2020年01月06日 (月) 22:18 | 編集
 
本日6日は当院も仕事始めでした。
今年は曜日の並びの関係で、世の中の多くの人々も今日が仕事始めだったのではないでしょうか。
大企業とかだと、今日は顔合わせだけで午後には帰宅とか、神社で祈祷してもらって実務は明日から、とかもあるようですけど、当院は初日から全開バリバリでありました。
いや〜久々に「急患の嵐」というものを経験いたしました。

診療開始時こそ、時間通りにいらした方が1名のみで、あとは15分遅刻された方と、連絡なしのキャンセルだったので拍子抜けのスタートでしたが、こういう時に限って、その後に怒涛の嵐が到来するものです。
午前も午後も多数の急患の方が来院され、思えば昼休みを取れたことが非常にラッキーな展開でありました。

帰宅後に飲んだビールですが、今年になってから「一口目に飲んだビールとして」は、一番美味しいビールであったと思うものです。

そういえば、一昨日の夜にホテルのビュッフェで食べたものの写真を載せておりませんでした。
セルフサービスですから、どうしても盛り付けが上手くないのでね。
ところで、セルフの場合、取りすぎに注意であることは言うまでもございません。
まずは少量だけ取って「美味しければ追加で取ってくる」ということをよくやるのですが、写真のように、とりあえず1ケ取ってきたものの「リピートするほどではなかった」場合、これでおしまいになります。


IMG_5637_202001070920021e4.jpg


たったこれだけで「お済みのお皿をお下げします」と言われちゃうと、非常に申し訳ないと思うものです。
それでもまぁ残しちゃうよりは良いですかね、、、近隣諸国だと「食べ残すのがマナー」だったり「食い散らかすのが美徳」という習慣の国がありますが、価値観は色々とはいえ、あの感覚はどうも受け入れられませんですもの。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.