fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
連獅子からの生ハム
2020年01月19日 (日) 22:40 | 編集
 
昨日の雪から一転、天気の良い日曜日です。
朝から「口腔保健センター」に行って、摂食機能支援相談会に出席してきました。


IMG_5736_20200120085317fcf.jpg


午後からは湘南モノレール〜東海道線と乗り継いで東京へ、、、特急「踊り子」が来たので乗りました。
踊り子号の自由席特急券は大船〜東京は¥520で、普通列車のグリーン券よりも安いので利用価値大です。
特に185系は今春で引退予定ですから、なおさら乗っておかねば。


IMG_5739_20200120085318513.jpg


さてさて、銀座にやって来た我々ですが、、、


IMG_5741.jpg


今日の目的地は、人生2度目の歌舞伎座です。


IMG_5743.jpg


いわゆる演芸におけるギャグっていうのは、基本的手法は江戸時代からずっと一緒ということを再発見させてくれます。


IMG_5744_20200120085322d64.jpg


幕間に「木挽町辨松」のお弁当をいただくわけですが、¥730という価格以上の美味しさで、流石だなぁと思うものです。


IMG_5745_202001200853241e3.jpg


生で観る「連獅子」というのは本当に素晴らしい、、、市川猿之助の演舞はもちろんですけど、演奏の迫力も凄いんですわ。

さて、歌舞伎座終わりで我々は余韻を楽しむために銀座7丁目にある「スペインクラブ グルメテリア イ ボデガ銀座」に行きました。
まずはビールで喉を潤します。


IMG_5749_202001200853256e7.jpg


嫁さんは絶品サングリア。


IMG_5753.jpg


ここでワインにシフトチェンジしまして、、、


IMG_5756_2020012008532830a.jpg


だんだんイイ気分になってまいりました。


IMG_5757_202001200853302f8.jpg


スペインオムレツって美味しいですよね〜。


IMG_5759_20200120085548f0d.jpg


背後で生ハムを切っているようですけど、、、


83557269_196177771510895_2628203682285486080_n.jpg


やってまいりました、飲み込むのがもったいない系のイベリコ豚であります。


IMG_5760_20200120085550b38.jpg


トリッパも美味いですが、入っているヒヨコ豆がまた美味い。


IMG_5763_202001200855515fb.jpg


そしてイカ墨のパエリアがやって来て、幸せ気分は最高潮に達するのです。


IMG_5764.jpg


帰路の新橋駅では上下線に常磐線電車が揃うというね、、、上野東京ラインが開通する前には考えられない光景です。


IMG_5766_2020012008555424d.jpg


大船駅前の「松屋」に寄って、セガレに牛めし弁当のお土産ついでに自分達にも買ってしまうという愚かさよ。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.