fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
7時間耐久フレンチ
2020年03月01日 (日) 22:39 | 編集
 
本日、3月1日をもちまして、おいら生誕20000日となりました。
インターネットのおかげで、この手の情報は入手しやすくなりますが、生まれてから2万日を過ごして来た実感というのは正直ありません。
しかしながら、30000日を迎えられるかどうかは結構微妙なところでして、そう考えると人生なんてあっという間だとも思うものです。

さて、本日は中学の同級生のTERUが骨を折ってくれまして、金沢文庫の「Cuisine de BabaR」で美味しいフレンチを食す会を企画してくれました。
本当に上質で優しい味の料理群&天然酵母と国産小麦で作った自家製パンには言葉は要らないので、ここは単純に列挙しようと思うものです。

生ハム「ハモンセラーノ」とオリーブのマリネ。


IMG_6321.jpg


ビールから赤ワインにシフトチェンジ。


IMG_6322_20200302083906793.jpg
IMG_6323_20200302083908939.jpg


鴨フォアグラとトリュフのテリーヌ。


IMG_6324_2020030208390986d.jpg


赤ワイン2種類目。


IMG_6326_20200302083911b9d.jpg
IMG_6327_202003020839125a4.jpg


メークインポテトとトリュフのプチコロッケ。


IMG_6328_20200302083914b39.jpg


白ワインにシフトチェンジ。


IMG_6329_202003020839156af.jpg
IMG_6330_20200302083917753.jpg
IMG_6332_20200302083918bfb.jpg


トリュフのリゾット。


IMG_6333_20200302084255747.jpg


スクランブルエッグとトリュフのヴルテ。


IMG_6334.jpg


白ワイン2種類目。


IMG_6335_20200302084258082.jpg
IMG_6336_202003020842595be.jpg


ホウボウのソテー、トリュフのヴィネグレットソース。


IMG_6338_202003020843018e7.jpg


白ワイン3種類目。


IMG_6340_202003020843029a6.jpg
IMG_6341_20200302084304a21.jpg


太刀魚のルーロー渡り蟹とトリュフのソース。


IMG_6342_20200302084305a0c.jpg


フランス産 羊の「ホゲット」トリュフ入りソース「ペリグルディーヌ」。


IMG_6345.jpg


食後酒3種の揃い踏み。


IMG_6347_20200302084308e38.jpg


金柑のシャーベット。


IMG_6353.jpg


デザートキュイジーヌ。


IMG_6355_202003020845252ec.jpg


最後は皆で記念撮影、スタートが13時でお開きが20時というね、、、


88128331_688323935267383_278198964635828224_n.jpg


こんなに長時間お店を開けてくれた店主様に深甚なる謝意を表するとともに、話題が尽きることもなく話が弾みまくる同級生の皆にも心からありがとうと思うものです。
こんなに美味しく楽しい7時間耐久は、なかなか経験できるものであありません。
最後に自宅近くまで送ってくれた主宰者のTERUに感謝。ありがと〜。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.