2020年03月09日 (月) 22:18 | 編集
新型コロナウイルスの話題ばかりの昨今ですけど、北海道には非常事態宣言が出ていることもあって、人の往来が本当に少なくなっているようです。
なんでも、JR北海道の利用者が7割減(!)だそうで、、、3割減の7割ではなくて、7割減の3割になってしまったっていうんですから、これは尋常ではありません。
道内の経済への影響は計り知れないものがあります。
仮に全国的に非常事態宣言を出すとなると、これには相当な勇気と決断が必要と言えますね。
以前にも書きましたが、経済が悪くなると自殺者が増える、、、これは厳然たる事実でして、リーマンショック後の経済低迷期には、日本国内の自殺者が今より1万人以上多かったわけですからね。
さて、話は大きく変わって、ネット上で見かけたツイートなんですけど、かなりグサリと心に引っかかりましたので御紹介いたします。
「明治・大正・昭和」が「昭和・平成・令和」にスライドして、今や昭和生まれがかつての明治生まれのジジババ扱い…。
そういえば、おいら、書類の生年月日の記入欄のマルをつけるアルファベットは今だに「M.T.S」のイメージですよ。
「T.S.H」のイメージはないなぁ、、、今後は「S.H.R」になるんですよね、、、やばいやばい、今でも「M.T.S」のイメージで固まっちゃってます(笑)。
