fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
言論の自由と無責任を満喫
2020年05月28日 (木) 22:24 | 編集

『なぜ、世界一規律正しい日本人が「外出自粛」を守れないのか』、、、これは4月22日時点でのある記事の表題です。
まぁこの時のマスコミは大概どこもこんな感じでした。
3月下旬の花見に多くの人が繰り出して、4月になって一気に感染拡大していることが判って、緊急事態宣言が出されて、このままだと『日本は新型コロナで最も悲惨な目にあう国のひとつになる』、イタリアやスペインやイギリスやアメリカのようになる、、、ってね。

あとよく目にしたのが『体制拡充を「ケチった」日本 少なさ際立つPCR検査数』といった「とにかく検査増やせ系」です。
この頃は『日本も検査しようと思ったらできるのに、官邸の指示で検査を抑え感染者数を低くしている。』『東京五輪中止では安倍政権のメンツにかかわる。国民の命などどうでもいい、とにかく感染者数を低く抑えろと。』『日本は「感染拡大を防ぐフェーズ」から「感染が拡大したことを隠蔽するフェーズ」に移った。』のような、陰謀論めいたことを東京の有名新聞の有名記者がツイッターで声高に叫んだりしていました。

それが最近では『「大声上げない」“成功のカギ”!? 海外で注目「日本モデル」』、『海外も“日本モデル”に注目「ロックダウンを回避しただけでなく、大規模検査も避けた」』、『日本人の“思いやり”と“潔癖症”が奏功か コロナ対策で「奇跡的低死亡率」を実現した日本の不思議』、、、いや、いいんですよ、間違ってたって言っちゃえば、、、未知のウイルスですもの、想定外だらけですもの、おいらは許すwww

そしてそして『中国からの入国制限が遅れたことが良かった…日本の新型コロナ死者数が少ない陰の理由』なんて記事まで出ちゃいましたよ、、、もうね、言論の自由と無責任の狭間で何が起こっているのやらwww



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.