fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
ステイホームが水の泡
2020年06月24日 (水) 22:22 | 編集

男子テニスの世界王者ノバク・ジョコビッチ選手が主催したバルカン半島での慈善大会で、ジョコビッチ本人を含む参加した選手たちや大会関係者から、新型コロナウイルスの感染者が続出している問題で、他の選手や関係者から批判の声が続々と上がっているとのこと。
ジョコビッチが主催した大会は、4000人の観客で超満員となり、その殆どがマスクなしだったことに加え、選手間で肩を組んだり、マスクをせずに抱き合ったりしていたのだとか。
さらに大会後には、ナイトクラブでパーティーが行われ、半裸になって騒ぐなどもしていたということで、、、特にこのパーティーがクラスター発生の決め手になったような気がしますね。


EbIp08NXYAg4Tv_.jpeg


以前からの方法論のまま大会を開催してしまうと、クラスターが発生しやすいという見本になってしまったわけで、これで暫くはスポーツイベントの「通常開催」は難しくなったと言わざるを得ませんね。
来年に延期された東京五輪も、通常開催は相当に難しくなった感があります。

さて、その一方で我が国では、ジャニーズ事務所を退所した元NEWSの手越祐也くん(32)の会見から一夜明けた本日(24日)、会見を生配信した YouTube の視聴回数が760万回を突破したそうで、注目度の高さが半端じゃありませんなぁ。
緊急事態宣言発令下で「今後に向けての情報交換のため」会食していたことについては、「僕のビジョンを聞いてもらうために医療従事者の先生にお会いしたんです」と、本当に必要な会食で不要不急なものではないと訴えました。
で、その先生が「銀座で創作和食で男だけっていうのも、、、という配慮で、1人女性を連れていきますとおっしゃってくれて、それで僕も」と、その場に女性がいたことを認めたんですけど、別に女性がいなくてもいいんじゃね?、と思うのは我々俗人だけでありましょう。
さらには「コロナウイルスをうつされても面倒くさいので、ちゃんとステイホームしている女性に来てもらった」ってwww、せっかくステイホームしていたことが水の泡というねwww、、、いや〜、ホントすごいですねぇ。


9hghr30024fj.png


もうね、彼はさすがのスター性というか、なんていうか、全てを超越しちゃっているんですよ。

さてさて、今日は水曜日で貴重な平日の休診日ということで、各種野暮用廻りをしました。
その途中で昼食を「なか卯」でいただきましたが、最近の水曜日は「なか卯」で親子丼をいただくことが多いです。


IMG_6713_20200625081927bf8.jpg


JAF会員の特典でハイカラうどんをロハでプラスできるのに加え、一緒に出される冷たい緑茶がまた美味しいんですよ。
しかも何杯飲んでもロハですし。
結局、ロハということに弱い、、、どんだけ貧乏性なんだっていうね。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.