fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
困った時のホカ弁
2020年07月02日 (木) 22:23 | 編集
 
今日は朝から「口腔保健センター」に集合して、障害者施設の訪問口腔衛生指導に行ってきました。
今般のコロナ禍で障害者施設も影響を受けており、ひいては訪問健診や訪問口腔衛生指導も中止されており、ようやく再開されたというわけです。

そして、東京都では本日、新規感染者が100名を超えましたね。
もちろん緊急事態宣言解除後では初めてのことです。
このところ、ずっと新宿歌舞伎町の集団検査の結果が、新規感染者数を押し上げておりましたけど、新宿区って住民が感染すると「10万円の見舞金」を支給するんですね。ちなみにこれは6月10日頃に決まった制度です。
なるほど、これなら「店の従業員まとめて」とかの集団検査にも応じるわけです。(もちろん従業員が全員新宿区民ではないと思いますけど、その辺は店も融通を利かすのでしょう)
クラスターが発生した店名を公表しないのも、都の(区の?)配慮だということが窺えるというものです。

さて、午後からおいらも我が診療室に戻って、通常のお仕事です。
そして今日は診療終わりの残務処理にも手間取り、帰宅が遅くなりました。
嫁さんも残務処理に手間取ったようで、遅い帰宅。
そんな時、自宅近くにホカ弁屋があると非常に助かるというものです。
ちなみに、うちの嫁さんはノリ弁が大好き。


IMG_6776_202007030715275f8.jpg


まぁこのノリ弁って、どのホカ弁チェーンでも内容が大体一緒ですよね。
最初にコレを考えた人ってエライな〜、と思うものです。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.