2020年07月10日 (金) 22:20 | 編集
朝も早よからクルマを三浦半島方面に走らせ、横須賀に行ってきました。
神奈川歯科大学の3年生を対象にした歯周病学実習も今日が最終日です。

コロナ禍の影響で、例年の半分量に縮小された内容となり、今年の学生さんには気の毒なことですが、これはもう仕方がないと思うものです。
実習の運営に携わった方々には、色々とご苦労が多かったことと拝察いたします。今後も何かと大変だと思いますが、ご自身の健康を大切に頑張っていただきたいです、本当に。
それにしても、実習に参加して今年も感じたことですが、今の若い医局員たちは、本当に真面目で優秀です。
自分が若い頃と比較して、ひいき目なしでそう思います。
もちろん世の中の一部に「とんでもない若者」が存在することは百も承知ですが、総じて「近頃の若いもんは」マナーが良く、気遣いも出来て真面目です。
高齢者の皆様におかれましては、現在の若者をもっとリスペクトしていただきたいと思うものです。
さて、おいら「丸亀製麺」というお店が未体験ゾーンだったもので、本日初体験をいたしました。
ちなみにこの「丸亀製麺」はフードコートの一角にあります。

なるほど、うどんもちゃんと美味しくて人気が出るのも解ります。
ただし、いわゆる「本場の讃岐うどん」とは違いますね、、、まぁチェーン店としてはこれで十分でしょう。
あと、この店舗だけのことかと思いますが、写真の蓮根の天ぷらに使用している油に関しては、「あまり良い油じゃないな〜、、、」と、何かとセンシティブなおいらの胆嚢がつぶやくのでした。