fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
予定盛り沢山〜紅白共演
2020年07月15日 (水) 22:22 | 編集
 
今日(15日)は水曜日で貴重な平日の休診日です。
早朝から行動開始して、盛りだくさんの予定をこなしました。
空は濃い灰色で「今にも泣き出しそうな空」というのはまさにこのこと、しかし天気予報では「午前中は泣きださない」とのことだったので、チャリで湘南鎌倉総合病院へ向かいました。

途中、JR東海道線と並走するのですが、去年までのギュウギュウ詰めの通勤電車と比べて、今年は随分余裕のある満員電車が追い抜いてゆきまして、こんなところにもコロナ禍の影響を感じるものです。
病院では年に一度の胆嚢ポリープのエコー検査をしてもらいました。
結果は去年と変わらずということで、また来年に来てね〜ということになりました。
検査〜診察〜会計までにかかった時間は2時間少々、、、まぁまぁ予想の範囲内ですね。
病院内スタッフは過剰な装備をするわけでもなく「必要な対策を必要なだけやっている」印象で、好感が持てるというものです。

帰宅後は軽くランニングをして風呂に入って、再びお出かけ、、、藤沢市街に出て、銀行に寄って釣銭の両替をして、そのまま「なか卯」で親子丼とハイカラうどんを頂きました。
今日の親子丼は美味しかった〜、、、日によって出来に少々の差があるんですね(もちろん許容範囲です)。


IMG_6846_20200716080914285.jpg


その後は市役所に行ってお仕事をして、お仕事終わりで我が診療室に行き、事務仕事を少々。
事務仕事終わりで、眼科に行って、年に一度の中心性漿液性脈絡網膜症の検査をしてもらいました。
こちらも安定しておりましたので、また来年ということになりました。
この病気が発症したのは、もう12年前なのですが、おいらの場合は本当にラッキーで、無症状で視野に影響が出なかったんです。
もし視野が歪んだりしていたら、仕事に影響出まくりでしたから、神様に感謝であります。
なお、今日の眼科は2時間待ちでした、、、結構混んでいましたわ。

夜はヤオコーに行ったところ、良い赤身の本マグロを半額で売っていたので 、思わずゲット。
日中に「濱野水産」でゲットした釜揚げシラスとの紅白共演を果たしました。


IMG_6847_2020071608091561f.jpg


広島のお酒「酔心」とともに美味しくいただきました、、、嗚呼至福。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.