fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
パンダを関連づけるのは無理がありますが
2020年07月28日 (火) 22:21 | 編集
 
あれは震災翌年の2012年のこと、、、上野動物園の赤ちゃんパンダの報道が、連日TVを賑わしていた7月、、、当時、同園における赤ちゃんパンダ誕生は24年ぶり!で、なんともおめでたいことだったのです。。。(母親のシンシンが7月5日に出産した赤ちゃんは6日後の11日に急死してしまいました)

ところで、和歌山に「アドベンチャーワールド」というのがあって、そこには2012年当時すでに8頭のパンダがいて、2000年に同園で初めて赤ちゃんパンダが誕生して以来、なんと12頭もの赤ちゃんパンダが誕生していたという、、、そんなこと、当時のおいらは全く知りませんでした。
マスコミ(特にTV)がスルーすると、我々は何も知らないんだなぁ、、、と。


shoes_06.png


なんでこんなことを思い出したかというと、、、かたやニュース速報のテロップまで出して連日トップニュースで赤ちゃんパンダの誕生を報道、、、かたやひっそりと?順調に繁殖、、、いやね、昨今の新型コロナと季節性インフルエンザの関係に似ているなぁ、、、と。

患者数(感染者数ではなく発症者数のことです)や死亡者数では圧倒的でも、マスコミがスルーしちゃうと皆さん怖がらないんですよね、、、だってインフルエンザに罹ってもワクチンや特効薬があるから怖くないし、、、いやいやワクチンや特効薬があるにもかかわらず昨年までは年間1万人が死んでいたんですよ、、、でもそれって高齢者や基礎疾患を持つハイリスクな人の話でしょ?、、、、、う〜ん、どういうことなんでしょうね、これ。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.