2020年09月06日 (日) 22:38 | 編集
本日は9月最初の日曜日ということで、同級生にお食事会に誘っていただき、朝からワクワクしております。
会場は金沢文庫にあるとっても美味しいお店、3月1日以来、今日で3度目の「BabaR(ババール)」です。
まずはビールで喉を潤して、生キクラゲとポークコンソメのジュレからスタート。
夏らしい逸品を愛でながら去り行く夏を惜しむのでありました。

ビールからシャンパンにシフトチェンジいたしまして、、、

アテは自家製チーズと物凄く美味しいブロッコリーのクレープです。

シャンパンに続いて白ワイン〜赤ワインとシフトチェンジしてまいります。

パセリ風味の豆類と生ハムは、至高のアテと言って差し支えありませんな。

マコガレイのグリエの下に敷いてあるピラフが効いているんですなこれが。
そして何気で付け合わせの蕪がまた美味い。

太刀魚のソテーが美味いのはもちろん、付け合せの野菜がまた美味。

ポークとズッキーニ、、、見よこのピンク色に輝く断面を。

ビーフとフォアグラのパイ包みは断面を愛でながら赤ワインとともにいただく、これを至福と言わずして何と言うのでありましょうや。

葡萄(デラウエア)のシャーベットに引き続き、、、

デザートはピーナッツの帯菓子を中心にまた素晴らしきかな。

エスプレッソをいただいた後は、、、

食後のチーズでありますよ。

ここでとっておきの赤ワインや、、、

普段飲むことのない食後酒を、、、

飲み比べさせていただいて、、、

もう本当に良い経験をさせていただきました。

誘ってくれた同級生に最大級の感謝をしつつ、、、

家路についたのでありました。
いや〜美味しかったし楽しかった、、、パチパチパチ。