2020年10月14日 (水) 22:24 | 編集
今日は水曜日ということで、貴重な平日の休診日です。
朝から精力的かつ計画的に行動しなくてはなりません。
まずは予約してあったメタボ健診(特定健診)を受けに行ってまいりました。
去年と体重が変わらなかったのですが、それだけで褒められちゃいました。
なんでも今年はコロナ太りの人が多く、特に高齢者は引きこもっていたせいで肥満傾向が顕著で、その他の数値的にも健康状態が悪化している人が多く、フレイルも進行しているとのこと。
おいらは新コロの前と今を比較しても、生活スタイルに変化はないですけど、世の中には生活スタイルに多大な変化が生じた人って非常に多いはずですものね。
そりゃメタボやフレイルにもなりますわな。
その後は軽くランニングをして、ランニング終わりは「濱野水産で生シラスと釜揚げシラスをゲット。
そのまま藤沢市街に出て昼食です。
今日は超久々に某ラーメン店に行きました。
なんとなんと7年ぶりです。

そんなに行ってなかったかぁ、、、と思いましたが、最も安いラーメンが¥1000になっていました、、、7年前は¥850だったかな?、、、さすがに年月が経つのを実感するというものです。
味的には相変わらず美味しいラーメンだと思うのですが、脂がキツくなっていました、、、これは当方の加齢的変化でしょうね。寄る年波には勝てませんわ、本当に。
あと、おいらが最後の入店客だったんですけど、ラーメンを食べ終わらないうちに片付け掃除が始まるんですよ。
厨房の中をやるのは全く良いのですけど、食べているおいらの背後など至近距離でやられると良い気持ちはしません。
悪気はないんでしょうけど、やっぱりね。
その後は市役所に行って、宿題の束を受け取って、買い物をしつつ、夕方からは診療室にこもって宿題の束と格闘です。
夜は「ヤオコー」に行って半額見切り品を漁りました。
今夜は「王道」という名前につられてポテサラを買っちゃいました。

やはり名前の付け方ひとつで購買意欲に影響すると思うものです。