fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
京都に来ちゃった
2020年10月25日 (日) 22:41 | 編集

昨夜は「サンライズ瀬戸」に宿泊して、夜明け前の最初の停車駅、姫路で下車しまして、、、


IMG_7878_2020102608213468f.jpg


新幹線の上り1番列車「のぞみ82号」東京行に乗り換えます。


IMG_7879_20201026082136232.jpg


今年も京都にやってまいりました。
朝の渡月橋は空気も清々しいです。


IMG_7880_20201026082137b1b.jpg


朝の嵐山を散策しまして、、、


IMG_7887_20201026082139962.jpg


凛とした空気の龍安寺の石庭を堪能しました。


IMG_7906_20201026082140ce9.jpg


朝イチの拝観は人が少ないのが魅力。


IMG_7911_202010260821422ad.jpg


庭園を回遊するのもまた気分が良いというものです。


IMG_7918_20201026082143acb.jpg


あぶり餅のお店の設えなどを愛でながら、、、


IMG_7921_202010260821451a0.jpg


今宮神社に参拝をいたしました。


IMG_7923_202010260821462a0.jpg


続きましては南禅寺にやってまいりました。


IMG_7929_20201026082148569.jpg


山門をくぐって、境内にある琵琶湖疏水の水路閣を鑑賞。


IMG_7933_20201026082347d3e.jpg


流れる水の音もまた風流というものです。


IMG_7934_20201026082349853.jpg


最後にベタな観光地も堪能しまして、、、


IMG_7943.jpg


その後は昨年に続き「豆屋源蔵」にて、昼からビールを満喫したのでありました。


IMG_7950_20201026082352dd6.jpg


鴨川を愛でながらいただく美味しい料理とお酒、、、


IMG_7953_2020102608235331e.jpg


まぁなんといいますか、、、


IMG_7955_20201026082355554.jpg


日本人で良かったと思う瞬間と言ったら大げさでしょうか、、、


IMG_7956_20201026082356af5.jpg


年齢を重ねると量を食べられなくなってきたので、、、


IMG_7957.jpg


少しずつ色々なものを食べられるのは嬉しいですね。


IMG_7958_20201026082359b06.jpg


今日の京都は本当に天気が良く、鴨川縁を歩くのもまた楽しいものです。


IMG_7963_20201026082401b40.jpg


藤沢に戻ってまいりまして「セラフィーノ」でワインをいただきながら、、、


IMG_7968.jpg


黒ムツのカルパッチョをアテにいたしました。


IMG_7970_20201026082552d6a.jpg


牡蠣のムニエルが美味しくてですね、、、


IMG_7972_20201026082553dc9.jpg


トリッパのグラタンで至福の境地に達するのです。


IMG_7973_20201026082555040.jpg


フォカッチャもまた美味しくいただきながら、、、


IMG_7974.jpg


目と舌と腹にとって充実した日曜日となったのでありました。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.