2020年11月07日 (土) 22:21 | 編集
コロナ禍のせいで、ギッシリ満員は自粛、声を貼り上げるのも自粛、、、以前の状態に戻るのはいつなんでしょう。
もしかして、もう戻らないのかな、、、なんて心配になる今日この頃です。
今年は本当に、ありとあらゆるイベントが中止になって、その中でも、ニュースなどで大きく取り上げられたのが、高校野球、特に甲子園です。
高校野球以外にも、高校生のスポーツはたくさんあって、甲子園が特別というわけではないのですが、まぁなんとなく甲子園球場で観戦しているような臨場感のある動画を探していて、たどり着いたのがこの動画です。
いや〜凄い、まさにド迫力です。
もうね、ぜひ、イヤホンをつけて(ヘッドホンでも良いですけど)視聴してみてください。
千葉県の習志野高校は、野球部だけでなく、吹奏楽部とバトン部のレベルも非常に高いので、一体感が半端じゃありません。
応援によって間違いなく攻撃力が増強しているように感じられます。
これ、間違いなく、選手だけでなく、みんな一緒に戦ってますよね。
こんな応援、背に受けて打席入ったら気合い入るわ〜!
そして、遠目から見た時のバトン部の皆さんの統制美もまた素晴らしい。。。

こういうのを見ていると、齢を重ねて心が汚れていく自分を恥じますなぁ。
やはり若い頃、お金にならない何かに一所懸命に打ち込むことって大切ですね。

こうした風景をまた見ることができるのは、どのくらい先なんでしょうね。。。