2020年11月30日 (月) 22:26 | 編集
新コロの新規陽性者数をはじめとした新コロ関連のニュースに関して、Yahoo!ニュースなどのコメント欄を見ると、上位に位置されるのは大体以下の2パターンで、非常に多くの「いいね!」がついています。
まずはパターン1、、、
『明確なメッセージも決断もせず「マスクを」と呼びかけるだけの菅首相。GoToにこだわり、自分が推進してきたメンツにこだわり、小池都知事に頭を下げたくないだけで時間だけが浪費され、さらに感染は広がっていく。取り返しがつかない事態になりかけている、と専門家は指摘しているのに…。そんなだから緩みきった国民が危機感を持てるわけはありません。』
とにかく政府が無能だから感染拡大が止まらない!、というパターンです。
まぁ「緊急事態宣言を再発出すべきか?」というアンケートをとると、7割以上が「すべき」と答えるからなぁ、、、もしかしてロックダウン待望者も一定数いるってことですかね。
そしてパターン2、、、
『GoToはコロナが収束してからの政策だったはずが、見切り発車した結果がこれですよね。医療従事者の方々はGoToで出掛ける事もできないし、ずっと懸命に戦っているんだから、やっぱり時期尚早だったと思う。消費喚起なら消費税減税など一律に恩恵を受ける事ができる施策があったはず。まずはGoToを全面停止させるべきだと思う。』
とにかくGoToが悪い、恩恵を受けるのが利用できる旅行者や一部の業界だけで不公平という主張、さらなる一律の給付金や消費減税を求めるパターンです。
GoToトラベルの意義や経済波及効果を理解している国民が想像以上に少ないことは、個人的にはかなりの驚きだったりします。
さて、話は変わって、神奈川県民のソウルフードの話です。
今夜は昨日購入した釜揚げシラスと崎陽軒のシウマイをいただきました。
やはり審美性が良いのは30ヶ入りですよね〜。

クルマに積んでいると車内は独特のシウマイ臭が充満いたします。
シウマイを食べているときは芳しき匂いなのに、食べていないときは、、、ね。
過去に羽田空港で崎陽軒のシウマイを購入したことがあるんですけど、レジでは袋を二重にしてテープでしっかり密閉していましたからね。