2021年01月03日 (日) 22:29 | 編集
今日(3日)も軽くランニングしました。
この正月にランニングしている際に沿道で目立つのは、珍走団っていうんですかね、昔の暴走族仕様のオートバイや、シャコタンブギで言うところのチバラギヤンキー仕様のクルマが爆音を轟かせて走っていることです。
しかもその数の多いこと多いこと、、、江ノ島近辺の道路に少なくとも関東一円から集まって来ていますなこれは。
まぁ信号もちゃんと守っているので、爆音以外はそれほど迷惑でもないですし、懐かしい旧車を改造して割りと綺麗に乗っているので、見ているぶんにはそこそこ楽しいというね。
ひとつ言えるのは、今の若者ってちゃんとモラルを守っている人が多いのに、昔の若者ってホントにアホな奴が多かったなぁ、、、と。
で、昔のアホな若者はオッさんになってもアホのままというね、、、ええ、ウチらの世代です。

さて、昨日(2日)の夜は晩酌しながらTVを視ていたんですけど、たまたまやっていた「スポーツ王は俺だ!」っていう、お正月の定番番組を見入ってしまいました。
この番組、超一流のスポーツ選手がたくさん出演するので、やっていることは決して子供騙しじゃないし、とはいえ内容的に緊張感は全くなしなので、酒を飲みながら視聴するのに向いています。
あと、おいら自分が体育会系の飲み会で育てられたので、この番組の隅々に充満している体育会系臭さが心地良いんだと思います。

しかしながら、コロナ禍において最もヒンシュクものの会合が「体育会系飲み会」だと思いますもんね。
学生時代のハンドボール部のOB連中で集まったら、新しい生活様式に則した会食とか果たして出来るんだろうかwww