2021年03月09日 (火) 22:24 | 編集
今夜の仕事終わりも「ヤオコー」に突撃です。
今夜ゲットしたのは脂超美味のイベリコ豚と分厚肉汁のサーロインステーキですよ。
今や「ヤオコー」は高級食材叩き売り祭になっていて、しかも消費期限が翌日以降なのに半額見切りというね。
これって、本来なら昨日(8日)から緊急事態宣言が解除になって、飲食店の時短営業も終了し、通常営業になるはずだったので、それを見越して流通させていた食材の行き場がなくなった、っていうことなのかなぁ、、、そうだとしたら、飲食店に対する各店舗あたり1日6万円っていう協力金の恩恵が(恩恵って言って良いのかは甚だ疑問ですけど)おいらのところまで来ているってことですかねぇ。。。
さて、昨日(8日)に発表されたNHKの世論調査の結果ですけど、ちょっと愕然とするような内容でした。
まず、新型コロナに対する感染の不安は「8割が不安に感じている」とのことで、そりゃまぁそうでしょうね、おいらも不安ですもん。

不安に感じない人っていうのは、やはり特殊な環境に身を置いているというか、「人との接点がない生活」をしている人なんでしょう、、、あとは若年層ですかね。
次に、変異ウイルスに対する不安ですけど、これも「8割が不安に感じている」とのことで「大いに不安を感じる人の割合」が微増という結果でした。

そもそもウイルスってのは変異し続けるものですから、変異するのは当然で、マスコミが不安を煽りすぎていると感じていたのですが、、、おいらの予想に反して「国民は意外と冷静だった」ということでしょうか。
いやいや、「そもそも不安に感じていない人にはウイルスが変異しようが関係ない」ということなのかもしれませんけどね。
そして、政府の対応の評価ですけど、これが見事に半々、、、マスコミのネガキャンぶりを考えると、意外と評価している人が多いという印象です。

そして驚愕の結果だったのが、、、

今回の緊急事態宣言の再延長を「8割以上の人が支持」していて、さらにその半数はもっと延長すべきと考えているというね、、、皆さん今の生活に慣れてしまって、この状況が続けば良いと思っているわけではないでしょうに。。。
日本が戦争に突き進んで行った時の世相ってのが何となく理解できますね、、、こんなカタチで新コロが役に立つとは、、、医療従事者が皇国のために粉骨砕身で奮闘しているのに緊急事態宣言に反対する輩は非国民なり。。。