fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
明石焼きと姫路城と神戸の肉の思ひ出
2021年05月03日 (月) 22:27 | 編集
 
2020年の8月15日、75回目の終戦記念日は「神戸ルミナスホテル三宮」で朝を迎えました。
西に向かう電車に乗って明石まで行きまして、朝食&昼食を兼ねて「かねひで」というお店でいただきました。
ええ、明石焼きと共にビールを飲むでやんす。


IMG_7202.jpeg


その後はまた電車に乗って姫路までやってまいりました。
姫路といえば、国宝で世界文化遺産の姫路城ですよ。
駅前から姫路城が見えるもんで、歩いてすぐかと思いきや、、、


IMG_7207.jpeg


歩けど歩けど、なかなか近づいてきてくれません、、、これは大きな城だということの証でもありますね。


IMG_7213.jpeg


ちなみにこの日は天気が良くて、とにかく暑い、、、最高気温が体温とほぼ一緒という、俗にいう猛暑日というやつです。


IMG_7216.jpeg


城を見上げる場所に着いた時にはもう熱中症寸前です。


IMG_7217.jpeg


初体験の姫路城でしたけど、当然のように観光客が少なくて空いておりました。
これで中国人で溢れかえっていて、この酷暑だったらどうなってたんだろ。。。


IMG_7221.jpeg


帰りは姫路駅まで歩くことはやめてタクシーに乗りました。
タクシーの冷房と姫路からの新快速電車の冷房が心の底から有り難かったのを、昨日のことのように思い出すのであります。


IMG_7223.jpeg


三宮に戻ってきて、ホテルで休憩をして、夜は神戸の街に繰り出しました。
東門街にある「萬成館」で神戸のお肉を焼き焼き、、、美味しく楽しくいただいたのは良かったのですが、肉の写真を撮るのを失念し、終盤で撮った冷麺もブレブレという残念な結果に。


IMG_7228.jpeg


ほんでもって、2軒目は「味香苑」で羊肉ですよ。


IMG_7230.jpeg


昼間の猛暑で異常発汗したせいで、夜のビールはサイコーに美味かったですが、酔いもそれなりに回ったようでして、ホテルに帰ったら朝までグッスリなのでありました。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.