fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
大大大混乱
2021年05月10日 (月) 21:50 | 編集
 
今朝(10日)の通勤時に、ある内科医院の前を通ったら、そこには大行列が、、、いやそれはもう長い行列で、何かの特売かと思いましたよ。老舗の煎餅屋の「こわれ」大放出とか。
でもまぁそこは内科ですから、マスクの無料配布かな、一人一枚限定で、、、いやいやそれは1年前の話でしょう。
行列に参加していたのが全員高齢の方でしたので、まぁ間違いなく新コロのワクチン関連でしょうね。

まぁなんと言いますか、ワクチンに関しては全国津々浦々で大混乱しているというのがヒシヒシと伝わってきます。
おいらも医療従事者の端くれですけど(新コロに関しては本当に端くれですww)、未だに「接種券付き予診票」ってやつが届きませんからね(笑)。
まぁ行政の方は本当に大混乱なのでしょう、、、こういう時に「一体どうなってるんだ!」なんて苦情を入れるのは愚の骨頂で、さらに混乱に拍車をかけるだけですから。

な〜んて思っていたら、神奈川県のHPには、『現在「接種券付き予診票」が未着である医療機関様向けWebフォーム』なんてのがあるじゃないですか。
こういうフォームが出来ているということは、こりゃマジで大混乱しているということですな。
なんでも『令和3年2月25日以前に県に接種希望者リストをご提出いただいたにもかかわらず、現時点で県より「接種券付き予診票」が届かない医療機関様におかれましては、以下Webフォームにて必要事項をご入力及びご送信くださいますよう、お願いいたします。』ですって、、、これって絶賛混乱中!ってことを意味しますよね。

せっかくなので内容をチェックしてみると、、、
「接種券付き予診票」の未受領の状況として、「全員分の接種券付き予診票が届いていない」のか「一部の職員の接種券付き予診票が届いていない」のかを選ぶところがあるんですよ。
あ〜、、、これが把握できていないというだけで、混乱度が相当なものであることが解ります。
そして、「接種希望者リスト」の県への提出時期を記入させる項目もあるんですけど、「正確な日付だとありがたいですが、「○月○日」頃ぐらいの目安でかまいません」、、、って、こいつはもう大大大混乱ですよ。

現場の職員の人たちはマジで大変だ〜。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.