2021年05月11日 (火) 22:25 | 編集
以下は共同通信の記事ですが、、、
『東京五輪・パラリンピック組織委員会が日本スポーツ協会を通じて200人程度募集した公認スポーツドクターに約280人の応募があったことが11日、関係者への取材で分かった。今後、正式な手続きに入る見通し。関係者によると、今回の募集は報酬のないボランティアの扱いとなっている。
新型コロナの厳しい感染状況で国内の医療体制が逼迫する中でも、協力に前向きな医師が一定程度いることが浮き彫りになった。ただ組織委による大会時の医療従事者確保の動きに対し、医療現場や国民の不信は根強く、今後も丁寧な説明が求められる。 』
本当にトンデモなく恐ろしい、気持ちの悪い記事だと思いますわ。
戦時下のマスコミも、こんな感じで国民世論を煽り、駆り立てたんだろうな、って。
「今後も丁寧な説明が求められる』って、何を言っているんだか。
今回の募集に応募が上回ったことを非難するのって、本当に的外れだと思います。
すべての医師の割合に換算したら、普通にこれくらいは集まって当然でしょうし、無償で医学的な知識や技術を役立てようとしているボランティアの希望者に対して非常に失礼な話です。
この記事に対するネットのコメント欄でも、一番多く「いいね」が付いているのが以下のコメント、、、
『ボランティアで五輪医師に応募した医者たちに言いたいことがあります。五輪にボランティアで協力するほどの余力があるのなら、打ち手が不足している国民へのワクチン接種にボランティアで積極的に協力して頂きたいです。』
ボランティアの強要、奉仕の強要、ホント恐い、、、戦時下も似たような感じだったんだろうなぁ、、、、、医師にコロナ関係のボランティアを強要するなら、御自身も仕事を休んでお年寄りのワクチンのネット予約でもボランティアでやってあげたら良いと思うんですけど。
あと、こういうコメントをする人って、医療が専門分野に分かれていて、各々の分野に特化していることを全く知らないのでは?、とも思ってしまいます。
ちなみに、マスコミはそれを知りながら冒頭のような記事を書くから、本当にクソ。