fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
40年経って初めて知ること
2021年05月17日 (月) 22:22 | 編集
 
今日(5月17日)も「接種券付き予診票」は届きませんでした、、、神奈川県は「5月14日までに送付完了を予定しております」と言っていたから、郵便事情もあったりして、土日を挟んで、今日(月曜日)に届くかな〜、な〜んて2%程度の期待もあったんですけど、所詮は2%でしたねぇ。
実は、土曜(15日)の夜に県のコールセンターにダメ元で電話をしてみたところ、なんと偶然にも繋がりましてね、、、しかしながら、どうやら県の方も「もはや事態収拾を諦めている」というか「やる気がない」というか、要するに「あとは接種施設と医療従事者の本人同士で何とかして」という、有り体に言うと「匙を投げちゃっている」状態というか、、、、まぁ後日詳しく書きますわ。

さて、今は「YouTube」というモノがあるせいで、昔のTV番組を無料でバンバン視聴できて、とても嬉しいです。
特に思春期の頃、親がTV禁止令を出した家庭で育ち、仕方なくTV音声の入るラジオでTV番組を聴いて、学校で話を合わせていたおいらにとっては、本当に夢のようでして、、、今思えば、友人にも正直に言えば良かったんですけど、当時は「家にTVがない」というのが本当に恥ずかしくて、ひたすら隠し通してたんですよねぇ。。。

そんなわけで、当時のヒット曲はラジオを通じて聴いていたので知っていたんですけど、やはり歌手の人たちの衣装とか、演出とか、そういうものは音声だけだと限界があるわけですよ。
例えばジュリーのカラーコンタクトや、パラシュートとかは、巷でも非常に話題になったので(映像は見ていなかったので想像の範囲でしたけど)知っていました。
しかし、そこまで話題にならなかったもの、例えば山口百恵さんの「愛の嵐」の中での首のタトゥーとか、この動画を視る今の今まで知りませんでしたからねぇ。





いや〜、それにしても百恵ちゃん、この時二十歳ですかぁ。
すごい美人というわけではないんだけど、不思議な妖艶さがあって、とはいえ下品ではなく、もちろん若さも感じられて、、、歌以外のトークの部分がまた非常に可愛くて、当時の言葉で言っちゃうと、いや〜「イイ女」ですよ。
なんなんでしょうね、この存在感は。


hqdefault_202105180650250a8.jpg


現在オヤジの自分ですけど、もしこの時代にタイムスリップしたら間違いなく、この二十歳の女性に夢中になっていたと思いますもの。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.