2021年07月06日 (火) 22:24 | 編集
子供の頃に好きだった歌っていうのは45年以上経った今でもしばしば口ずさんだり聴き込んだりしてしまいます。
そして好きだった歌のジャンルとして確固たる位置を占めるのがアニメソングですよねぇ。
現在は聴きたい時にいつでも聴ける動画サイトもありますので本当に便利ですが、動画サイトがこれほどまでに充実していなかった頃、手軽にアニソンに接することができるのはカラオケボックスでした。
アニソンをカラオケで歌ったりすると、女子には概ね不評でしてねぇ、、、旧職場での飲み会で先輩のY中H起先生とアニソンを歌いまくったら衛生士さんたち引いてたもんなぁ。。。
以前にも書いたことがあると思うのですが、ロボットアニメの金字塔といえば、マジンガーZとゲッターロボですよねぇ、、、そしてこの両者は主題歌が素晴らしいことでもやはりダブル金字塔であります。

ことゲッターロボの主題歌は、ヘッドホンで聴いたりするとその編曲の素晴らしさも折り紙付きです。
この曲で印象的なのは、イントロから展開される圧倒的なブラスのキレです。
もう本当にキレッキレで、要所要所で効果的に使われて、エンディングでもスパッと切れて終わるという潔さ。
そしてさらに印象的なのが、ここぞというところで使われるティンパニーの連打です。
もう本当にこの曲を印象付けているのはブラスとティンパニーのこのふたつ、と言って過言ではないでしょう。
しかし、ヘッドホンなどで聴いていると、Aメロを中心に流れるストリングスもまた効果的なんですよねぇ。
そして、ベースが奏でるラインが意外なまでに自由な感じでやってくれているのもまた新しい発見ですよ。
いや〜今夜も寝る前に聴いちゃいました。
女子はドン引きするの巻www