2021年07月14日 (水) 22:25 | 編集
朝からチャリを駆って湘南鎌倉総合病院に行ってきました。
今日は年に1回の胆嚢ポリープの検査です。
降水確率50%ということで、チャリで行くかどうか迷うところですが、一番時間を有効に使えるのがチャリですから、往路で雨が降っていなかったので決行、、、復路で降られてもヨシとします。
果たして、往復に要する50分間で雨に降られることもなく、通り雨男のおいらとしては運を使い果たしたかもしれません。
検査結果は例年通り変化なしで「また来年」ということで、昼前には「濱野水産」でシラスを購入しつつ帰宅しまして、その後は軽くランニング、、、14時過ぎからは藤沢市街に出まして銀行や市役所などの野暮用廻りをしました。
野暮用ついでの遅い昼食は「なか卯」でいただきまして、本日は和風牛丼をチョイス。

無料クーポンを活用して「こだわり卵」をトッピング、、、殻が非常に硬くてですね、割るのに難儀しました。
もちろん味の方は美味しいですけど、牛丼に合わせちゃうとなるとノーマル卵でも別にいいかな〜。

野暮用終わりは30分ほど昼寝して、夕方から夜にかけては診療室に篭って市役所からいただいた宿題の束と格闘しました。
夜は「ヤオコー」で半額見切り品を漁るという水曜日のお約束。
天気予報を見るにつけ、明後日あたりで梅雨明けですかね。
夏本番はもうすぐそこです。