2021年07月23日 (金) 22:46 | 編集
東京五輪の開会式、最初から最後まで全部は見ませんでしたけど、自分の見た限りではなかなか良かったのではないでしょうか。
IOC会長のスピーチは長いな〜って思いましたけどね。
でもやはり無観客というのは虚しい感じが出ちゃいますね、、、今さらもうどうしようもないことですけど。

面白いな〜って思ったのは、台湾は場内アナウンス、プラカードの表記は英語、日本語とも「チャイニーズ・タイペイ」で、NHKも字幕は「CHINESE TAIPEI」だったんですが、音声ではアナウンサーが「台湾です」と紹介しました。
大会公式サイトで事前に発表されていた「あいうえお」順の入場順では、台湾の入場はチェコ共和国の後となっていましたが、実際は大韓民国の後に登場したという、、、なるほどね。。。