fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
夜の江ノ島海岸はいつもの夏の光景
2021年07月24日 (土) 22:34 | 編集
 
仕事終わりで藤沢市街に出まして、中学の同級生が店主を務める「竹波」に行きました。
診療室から竹波までは徒歩30分ほどなのですが、さすがに汗だくになりますね。
お店に着いてまずやることはトイレを借りてTシャツの着替えです。


IMG_9889.jpg


今日は最初に出てきた地物の鯵が大絶品でしてね、もう幸先の良いスタートと言わずしてなんと言いましょうか。
そしていつもながらの美味なる刺身群ですが、マハタ、オナガダイ、ムツ、ノドグロ、ツブ、インドマグロと今日も千両役者揃いでやんすよ。


IMG_9891_20210725171844401.jpg


そして竹波ではどちらかというと珍しい煮付けと、、、


IMG_9892_202107251718443d6.jpg


定番の焼き物もいただきまして、単体でも十分過ぎるくらいに美味いのですが、どうしても煮付けと焼き物は共に白飯が欲しくなりますよねぇ、、、


IMG_9893_20210725171843f38.jpg


ということで、このあと白飯追加で炭水化物もチャージ。
最後は超ジューシーで美味しい三浦産のメロンが出てきたんですけど、残念ながら写真撮影を失敗するの巻。

お店を後にして小田急で帰宅、、、片瀬江ノ島駅に到着したら、そこにはいつもの夏の猥雑な江ノ島海岸の光景が広がっていました。
駅前コンビニは酔っ払いで大混雑、、、スバナ通りは開いているお店が殆どなくて人通りも閑散としているので、皆さんコンビニで酒買って海岸とかで屋外飲みして酔っ払っているのかなぁ、、、まぁそうなりますわな。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
あらら⇒【東京五輪】自転車女子ロードレース、 アマチュアで単独出場の無名のオーストリア選手が完全にノーマークで忘れられ最初から先頭を走ったまま逃げ切り優勝という快挙、後続の選手は1位の存在に気づかないまま優勝と思ってゴールしたら実は2位だった。
2021/07/26(月) 00:56 | URL | 匿名希望さん #-[編集]
そんなことがあったんですね
ネットニュースでは普通に結果を伝えていたので全く知りませんでした
2021/07/26(月) 10:00 | URL | MG #Qi8cNrCA[編集]
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.