fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
黄金週間の北海道の思い出
2021年08月16日 (月) 22:42 | 編集
 
今年(2021年)の5月2日の日曜日のことですが、GWの4連休(世間では5連休)ということで、小田急〜東海道線の始発に乗り継いで横浜まで来ました。
横須賀線ホームには、もうすぐ見納めのE217系が来たので、記念に写真に撮っておきました。


IMG_9391.jpg


そのまま京急に乗り継いで早朝の羽田空港へ、、、さすがはゴールデンウィーク、早朝の6時前だというのに出発ロビーには結構な数の人がいます。


IMG_9392_202108170546043f8.jpg


この日は「ANAラウンジ」には行かずに「Power Lounge North」に行ってみたところ、こちらも早朝にも関わらず結構混んでいました。


IMG_9394.jpg


ANA4711便は、エアドゥとの共同運航便で、定時運行でした。
新千歳空港に到着した後は、快速エアポートで札幌まで、、、こちらはガラガラ。


IMG_9402.jpg


早朝便に乗った理由は、もちろん「安かったから」でして、例によって札幌に早く着きすぎちゃってやることがありません。
札幌の隣駅の桑園駅前にある天然温泉「北のたまゆら」で風呂に浸かってリフレッシュ、もちろん風呂上がりはビールです。
くつろぎ処は、やはりガラガラでした。


IMG_9405_20210817054600508.jpg


その後はジンギスカンを食べに「松尾ジンギスカン」に行って、、、


IMG_9408.jpg


大ジョッキでビールをグビグビ。


IMG_9409.jpg


さらには、ジンギがグーンと美味しくなるワインもスイスイといただきました。


IMG_9412.jpg


食後の散策中に北海道庁前を通れば、そこにはTOKYO2020の看板が。


IMG_9414.jpg


そのまま「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」にチェックイン。


IMG_9416.jpg


夜はススキノに出て「かけはし」に行きました。


IMG_9417.jpg


ビールの後は、北海道に来たのに宮城県のお酒にシフトチェンジ。


IMG_9420.jpg


北海道って野菜が美味いんですよねぇ。


IMG_9422.jpg


そうそう、鳥レバーが異様に美味かった、、、


IMG_9424.jpg


そしていよいよ北海道は倶知安のお酒にシフトチェンジ。


IMG_9426.jpg


ツブと共に堪能して幸せの極み也。


IMG_9427.jpg


椎茸とアスパラも焼いちゃいます。


IMG_9430.jpg


生のエイヒレを炙って食せばウキウキモード全開です。


IMG_9432.jpg


そんなわけで、1軒だけで退散してホテルの部屋飲みです。


IMG_9436.jpg


せっかくなので十勝ワインなんぞを飲んじゃいました。


IMG_9437.jpg


イイ気分になっておりますので、写真がうまく撮れませんでした。
というわけで、皆様おやすみなさいませzzz



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.