2021年12月23日 (木) 22:32 | 編集
仕事終わりで藤沢市街に出まして「シクロ」に行ったっす。
今回も忘年会と銘打ってはおりませんが、多人数による飲酒を伴う会食です。
まぁ実質的に忘年会のようなもんですな。
今日は当初から開始時刻に間に合わないかもと伝えてあったとはいえ、遅刻幅はなるべく小さくしたかったので、とりあえず走る走る、、、店に到着した時は汗ばんでますた。
人間の発熱パワーすごい。

ちなみに本日は男女構成比が半々ということで、まぁ正確には奇数だったんで同数にはならないんですが、男女半々の飲み会なんて、本当に本当に久しぶりで、なんだか懐かしい過去を見たような気分でした。

思えば今日の会場のシクロは、昨年(2020年)の2月27日、障害者施設への訪問健診と訪問口腔衛生指導のスタッフによる25名規模の懇親会が予定されていましたが、前々日の2月25日に政府が発した新型コロナウイルス対策の「基本方針」を受けて急遽中止になりました。
ちなみに幹事役はおいらでしたので、中止の連絡を受けて、直ぐお店にキャンセルの電話を入れました。
25名ですから大口予約です。おそらく貸切対応をしていてくれていたものと思われます。それが前々日のドタキャンですから、お店としては大打撃です。
事情を説明すると「こういうご時世ですから仕方がありません」と理解してくださいましたが、電話の向こうからは明らかにガックリした感じが伝わってきました。
本当に本当に申し訳ない、、、そして当日の店の入口はに「臨時休業」の表示が、、、もう罪悪感で心が満たされた瞬間で、新コロは誰も幸せにしないことを知ったのです。
今日は25名には遥か遠く及ばない人数でしたけど、それでも気持ちばかりのリベンジは果たせたかな、、、と。

さて、シクロの料理は相変わらず美味しくて、参加した女性陣の反応も上々、、、おいらも〆のフォーを食べて満足したはずなんですが、ベトナム料理ってヘルスィーじゃないですかぁ。
で、解散後は毒を求めて独り2次会に走るんですわ。
あ〜あ、、、来ちゃった、、、家系ラーメンですよ、魂心家ですよ。

このお店は白飯がセルフで食い放題、、、とはいえ身体のことを考えて少量だけ、、、にしたはずが、おかわりしちゃうというね。
もう本当に毒を求めて三千里、、、愚か者は毒が好き。
で、帰宅してワインとチーズ、さらにデザートでコーヒーと牛乳と、ルマンドとホワイトロリータ食っちゃった、、、ダメだこりゃ。