2021年12月26日 (日) 22:41 | 編集
寒い日曜日でしたね〜、日中にチョロっとランニングしたんですけど、手袋してても手がかじかんじゃって、嫌な季節でやんすよ、ほんと。
さて、以前MNM姐さんが「美味しい!」と言っていたので気になっていた我が家から徒歩7〜8分の処にあるお店「中華香房 凛道」に初めて行ってみました。

大根&人参の明太子マヨ和えとか、、、

押し豆腐と海老のコラボとか、、、

白レバーとか、、、

もうね、普通にイメージする中華料理とは違うんですけど、どれも絶妙な味付けで美味しい。
金目鯛の和え物とか、、、

白菜の煮物とかは、まさに「舌を巻く」レベルの美味さです。

蛤もウマ〜ですし、、、

酢豚はもう旨旨で、ワインがワインがススム君。

〆は四川の千両役者、麻婆豆腐で心を満たしまして、、、

坦々麺で大団円でやんす。

その後は藤沢市街に出まして、これまた初体験の「九州炎」で熊本名物の馬刺なんぞを。

ほんでもって佐賀名物の烏賊シウマイを食べたり、、、

福岡名物の明太玉子焼きを食べたりしました。

塚田農場を彷彿させる演出もあって値段もリーズナブル、、、

人気が出るのも解りますわ。
てなわけで、結構酔いまして、サザエさん症候群になる暇もありませんでした。
今週もガンバロ〜。