fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
いつもはブレーキ踏みながらアクセル踏んでるんだもん
2022年01月03日 (月) 22:26 | 編集
 
三が日の最終日、おいらは午前中から診療室に立て籠もりまして、昨年12月分のレセ作業をしました。
今年最初のレセ作業ですから、レセ初めですな。

普段はレセ作業も何日かに分散させるんですよ。
嫌な事って希釈したいのが人情ってもんじゃないですか。
でも今日は最初から最後まで今日中に終わらせるぞ〜って心に決めていました。
であるからして、昨夜のデパ地下への討ち入りついでに診療室に寄って、エアコンのタイマー予約をしておいたんですな、、、年末年始の寒気のせいで建物全体(床とか壁とか)が冷え切ってるはずなんで。
目論見通り、エアコン作動時刻から1時間半後の診療室に到着すると、暖かくなっていました。
いや〜それにしても、おいら独りだと換気を考えなくて良いんで、エアコンの効きがイイですな〜。
普段の診療時には感染対策ということで換気のために窓を開けてさらに換気扇も回してるもんで、今やそれが普通というか、もう2年近くもそれに慣れちゃってるんで、窓を閉め切ることが省エネ的には「きほんのき」だということに改めて気付かされるというものです。
kanki_window_woman.png
レセ作業は予定通り、日が暮れる前に余裕を持ってやっつけることに成功しました。
家に帰ってもまだ明るいとなんかトクしたような気になりますな。

夜はまた半額狩りのため、閉店間際のオダキューのデパ地下へ討ち入りでござる。
で、獲物をアテに酒を飲むという定期な三が日最終日の夜を送ったのであっタ〜。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.