fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
八重洲でお仕事♡
2022年01月21日 (金) 22:25 | 編集
 
今日は金曜日ですけど、朝から東京へお出かけです。
10時までに東京の八重洲に行かなくちゃいけないんですけど、そんな時に重宝するのが、大船8:52発の横須賀線、総武快速線直通の上総一ノ宮行きです。
この列車、大船始発なもんで、とにかく空いています。
普通車でも十分に座れるんですけど、車内でパソコンを弄りたい人、密を避けたい人にはグリーン車がオススメ。
もう本当にガラッガラでして、東京まで隣には誰も座らず快適そのものです。
JREポイントを使えば¥400で乗れちゃいますから、十分に価値ありですナ。


IMG_1295.jpeg


八重洲にある「AP東京」という貸し会議室が本日の目的地。
今日のお仕事は日本歯周病学会の専門医委員会ですけど、同じフロアで大学入試も行われているという緊張感。


IMG_1296.jpeg


例によって、全国から集まった症例の束を見まくるお仕事です。
それに加えて今日は協議題も盛り沢山。
いつものことですが、BOSSのYSNR先生の頭の回転の速さに舌を巻き、副BOSSのNKSM先生のナイスアシストに感服し、委員の先生方の要所要所の発言に感嘆するの巻、、、無駄なくススム〜♡


IMG_1297.jpeg


お昼は例によって学会事務局が用意してくれたお弁当。


IMG_1299.jpeg


いつも美味しいお弁当が出てくるんで楽しみなんですけど、今日はですね、写真右上の大福が美味かった〜。


IMG_1300.jpeg


普通、こういう弁当に入っている食後のデザートって大したことないじゃないですかぁ。
なのに、この大福、超美味い、、、大して期待していない所にそれを大きく上回った襲撃をウケると人間って感動するもんなんだ〜。


IMG_1301.jpeg


委員会終わりで「大丸」に寄って「弁松」のお弁当を買って帰りました。


IMG_1302.jpeg


これも元はと言えば、学会事務局が用意してくれたお弁当で知ったというね。


IMG_1303.jpeg


お赤飯がちゃんと乾いていて美味いんだな、これが。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.