2022年03月14日 (月) 22:24 | 編集
コロナ禍で、鉄道も航空もヒトを運ぶ運輸機関は軒並み大赤字で、しかも国からの補助もなく、あの無敵と思われたJR東海の東海道新幹線や、JR東日本の首都圏の通勤輸送が、まさかまさかのズタボロになるなんて、コロナ禍以前に誰が予想したでありましょう。
このしわ寄せは、間違いなく地方の赤字ローカル線に向かいますから、今後は存続問題がクローズアップされてくるのでしょうね。
その一方で、ヒトではなくモノを運ぶ運輸機関、とりわけ世界の海運業は超ウハウハだそうで、今や運送料はコロナ禍前の4倍に跳ね上がっているんだとか、、、そりゃぁ物価も上がりますわな。
さて、今日は3月14日、いわゆるひとつのホワイトデーというやつでありんす。
今日は暖かかったですねぇ、なんでも最高気温が24度ということで、5月の陽気だそうで。
最高気温があと1度高ければ「夏日」ということでして、春を通り越して初夏になっちゃいましたよ。
おかげさまで今日は朝から晩まで一度もエアコンのスイッチを入れることなく、、、1年を通じてこれなら省エネこの上なしですなぁ。
それにしても今年は三寒四温がなく、一気に春になった感じです。
例年なら「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言いながら、今の時期は寒の戻りもあるはずなんですけど、今年はそんな雰囲気は微塵もないですな。
でもまぁ、桜の開花後に雪が降った年もありましたからね、どうぞ体調にはお気をつけくださいませませ。
