2022年03月24日 (木) 22:23 | 編集
今日(24日)は急患が多いだろうなぁ、、、と予想していましたが、まさに大当たりでした。
22日火曜日を臨時休診にして、昨日まで4連休とさせていただいたことに加え、連休後半がそれまでの初夏の陽気から寒の戻りで一気に真冬並みの寒さになりましたから、これ以上ない急患発生条件でありましたものね。
さて、本日をもちまして、2019年4月から3年間にわたり、当院に勤務していただいた正地先生が退職なさいました。
退職の決まった昨年12月から求人募集をしておりましたが、本日の時点で新規採用者は見つかっておりません。
当院は2001年の開業以来、その立地条件から求人には非常に苦労してきた経緯がありますが、それに加えてコロナ禍によって社会情勢が変化したことも影響しているのでしょう。
さらに言うならば、コロナ禍によって一昨年の春〜夏は来院患者数が激減し、その後に一定数の患者さんは戻ってきたものの、世の中の新型コロナ陽性者数に連動してその動向は非常に流動的で、定期的メインテナンスにより病状安定を保ってきた患者さんの中断〜不定期化が多発しております。
そのため、予約のキャンセルは多く、しかし急患も多く、コロナ禍前の人員体制に戻すことが正しいかどうかも分かっておりません。
いずれにせよ、明日(25日)からは1人少ない体制で診療を行いますので、1日に診療できる患者さんの数が減少します。
予約外で急患来院された場合には、お待たせする時間が長くなる可能性があります。
ご不便をおかけしますが、事情をお汲み取りいただき、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。