2022年04月12日 (火) 22:26 | 編集
仕事終わりで晩メシをどうしたもんかと思いましてね。
今夜の我が家は一家離散状態だもんで。
セガレもようやく部活が再開とのことで久々に仲間と飯食って帰るみたいだし、コロナ禍のせいでリモート講義中は部活なんてあるわけもなく、いくらなんでも長すぎましたな。
というわけで孤独のグルメなおいらとしては久々に「片瀬商店」を訪問することにしました。
平日火曜の夜9時だというのに混んでいます。
この裏通りな立地で凄いですね〜、、、そりゃそうだ、美味いもん。

焼きチャーシューはマジで唸る美味さ、なんなんでしょうね、この味付けセンスは。

ビールから日本酒にシフトチェンジしまして、山形の銘酒「米鶴」ですよ、美味ですよ。

脂の乗りまくった鰯の干物、、、

良い仕事が施されてあって、酒飲みの気持ちをよ〜く解っていらっしゃる。
やはりここは悪魔の棲む館です。

続きましては定番、肉汁ジュワジュワの至高の餃子。

鮭ご飯は北海道のレア物鮭が載って、舌がとろける絶品もの。
酒のアテでも余裕でイケるので、米鶴をお代わりしちゃうの巻。

これ¥300ですからね、¥1000でも許しちゃうかもしれません。

で、〆は王道の魚出汁醤油ラーメンでありますよ。
スープUma〜。

あ〜、今夜も美味かったですねぇ。
素晴らしきお店が近所にあるって、なんとも幸せでやんす。
そうそう、今日は「奥様は一緒じゃないんですか?」って言われちゃいました。
やはり食い意地が張っている人って、お店の人にはお見通しで、覚えられちゃうんですなwww