2022年05月15日 (日) 22:40 | 編集
曇天の日曜日、お昼前にランニングをしました。
ランニング終わりは風呂に入って、午後からお出かけしました。
今日は電車を乗り継いで東京にやってきました。
高輪ゲートウェイ駅で下車でやんす。

駅の脇には、かつての名門電車区:田町電車区の名残の電留線があり、、、

色々な車両を眺めることができます。

高輪ゲートウェイ駅はホームから駅前広場まで全てがフローリング調で、今時の駅って感じ。
それにしても人が少ない、、、少ないから余計にフローリング調なのが目立ちます。

駅から徒歩数分の北インド料理店「デヴィ コーナー」が今日の目的地。
キンキンに冷えた生ビールが嬉しいです。

日本人に媚びない味のベジサラダですけど、以前よりは日本人向けの味になっておりました。

昔ながらの大ジョッキも健在で、、、

この絶滅危惧種と写真を撮れるのも、あと何年でありましょうや。

さぁ〜て、ここで今日の主役、ムルグマッカンパラクとムルグラジージが運ばれてきました。
どちらもタンドリーチキンを使ったバターチキンカレーなんですけど、複雑な味と香りが本当に美味しい。

この店はナンも非常に美味しくて、カレーと一緒にパクパクといただけちゃいます。

この後は、ラムクルマとブーナマトンという羊肉のカレー2種をいただいたんですけど、写真撮影に失敗しましてん。
特にブーナマトンは強い辛さ故、チーズたっぷりのチーズナンと一緒に食すと、その絶妙バランスに感涙し、舌鼓を打つの巻。

2軒目は品川駅の高輪口の高台にある「オーバカナル高輪」に行きました。

このお店、初めて来たんですけど、フリット(フレンチフライ)が非常に美味しいんですね。
いや〜御馳走様でした、、、今度は腹を減らした状態で来たいと思います。