2022年06月24日 (金) 22:26 | 編集
今週も金曜日を休診にさせていただき、朝から横須賀に行ってきました。
神奈川歯科大学の3年生を対象にした歯周病学実習も今日で3回目、学生さん達の食いつきが良くて皆さん本当に真剣に取り組んでくれるので、おいらもインストラクター冥利に尽きるというものです。
今の3年生は入学当初からコロナ禍で大学生としての青春も謳歌できずの2年間を過ごしてきた不遇の人達ですからね、心から応援したくなるというものです。
加えてサブのインストラクターとしてサポートしてくれる若いドクター達が皆さん優秀かつ気が利くんですわ、下働きも厭わず真面目にこなすし、、、ありがとうって何回言いましたかね、今日1日で。
今の若い人たちって本当に素晴らしいと思います、、、なのに不遇ってどういうこと?、、、公示中の参議院選挙で「若者の待遇改善を!」って叫ぶ候補者は皆無(いるのかもしれないけど全面には出さない)ですし、、、票にならないって思われているんですよね、投票率低いし、高くなったとしてもそもそもが人口少ないし。
さて、お昼休みは今日も「中華飯店」です。これで3週連続。
今日は日替わりランチをチョイス、八宝菜ですよ。

相変わらずの優しい味で、美味しいですわ〜、、、おまけに焼売も付いてくるし、これに中華スープも付いて¥850です。

混んでいないし、店内も広めだから居心地良し、ということでついつい来ちゃうんですよね。
夕方の実習終わりは「スコヤカン」に寄って、エアロバイク〜サウナ〜プール〜ジャグジー〜サウナで2時間半ほど、、、コロナ禍前よりも圧倒的に空いているので居心地良好で、気分爽快になりました。
夜は藤沢に戻ってきて「ヤオコー」にて半額狩りに勤しむというルーティンでありました〜。