2022年07月07日 (木) 22:25 | 編集
今日は木曜日ですけど臨時に休診させていただきました。
朝からチャリを漕ぎ漕ぎ「口腔保健センター」に行きまして、メンバー集合ののち、藤沢市北西部の宮原にある障害者施設へ訪問口腔衛生指導の当番に行ってきました。
昼前にはまた口腔保健センターに戻って参りましたが、今日は昼休みを長めに取れそうということで、藤沢駅方面へテクテクと歩きまして、余裕の昼食タイムです。
せっかく時間もあるので、久々に「陽ざ志」に行ってみることにしました。
コロナ禍のせいで訪問頻度が激減してしまって、今日は昨年末以来、半年ぶりの訪問です。
冷たい蕎麦茶を美味しくいただきながら待っていると、三種の小鉢付きの蕎麦がやってまいりました。

う〜ん美味い、、、このランチセットで¥1100というね、昨日の箱根そばのちょうど2倍の価格ですけど、2倍以上の価値があろうというものです。

ランチにはプチデザートも付くんですけど、今日も蒸し暑いですからね、コンビニでガリガリ君を買っちゃいました。

あと、最近めっきり自販機から姿を消して個人的に寂しい烏龍茶も購入するの巻。
午後はやはり口腔保健センターにおきまして、障害者歯科診療の当番でした。
今日は新患2名、12歳と15歳の女性の患者さんを新しく担当することになりましたが、それぞれ障害の種類が異なるのでアプローチの仕方も異なりまして、もちろん治療計画も異なります。
そして患者さんのお母様への説明の仕方も異なりまして、、、思えば11年前に障害者歯科診療に携わり始めた頃は、どうしたら良いものか全く分からなかったな〜、、、こんな歳になってもおいら少しは成長してるんだな〜、と思ったのでした。
17時半の当番終わりで今度は我が診療室に移動したところ、大量の郵便物が来襲していたので大乱闘、、、乱闘終わりで今度は20時半近くまで宿題の束とプチ格闘いたしました。
そのまま今夜も「ヤオコー」に討ち入って半額狩りに勤しみましたとさ。